-
GO
- 国・地域から選ぶ
- アフガニスタン
- アブハジア
- アルメニア
- アンゴラ
- イエメン
- イタリア
- イラク
- イラン
- インド
- インドネシア
- ウガンダ
- ウクライナ
- ウズベキスタン
- エジプト
- エスワティニ
- エチオピア
- エルサルバドル
- カメルーン
- カーボベルデ
- ガボン
- カンボジア
- 北朝鮮
- ギニア
- ギニアビサウ
- ギリシャ
- キルギス
- グアテマラ
- ケニア
- コートジボワール
- コロンビア
- コンゴ共和国
- コンゴ民主共和国
- サモア
- ザンビア
- シエラレオネ
- ジョージア
- シリア
- ジンバブエ
- スーダン
- スリランカ
- セルビア
- ソマリア
- タイ
- タジキスタン
- タンザニア
- 地中海・バルカンルート
- 中国
- チャド
- チュニジア
- 中央アフリカ共和国
- チリ
- トルクメニスタン
- トルコ
- ナイジェリア
- ナウル
- ニカラグア
- ニジェール
- 日本
- ネパール
- ハイチ
- パキスタン
- パプアニューギニア
- パラグアイ
- パレスチナ
- バーレーン
- バングラデシュ
- フィリピン
- ブラジル
- フランス
- ブルガリア共和国
- ブルキナファソ
- ブルンジ
- ベネズエラ
- ベラルーシ
- ペルー
- ボリビア
- ホンジュラス
- マダガスカル共和国
- マラウイ
- マリ
- 南アフリカ共和国
- 南スーダン
- ミャンマー
- メキシコ
- モザンビーク
- モーリタニア
- モルドバ
- モロッコ
- モンゴル
- ヨルダン
- ラオス
- リビア
- リベリア
- ルワンダ
- レソト
- レバノン
- ロシア
- GO
-
2021年02月24日プレスリリース 中央アフリカ:武力衝突で女性や子どもが負傷 診療所も銃撃の被害に
-
2021年02月24日活動アップデート 【イベント報告】高校生向けオンライン講演会「第一回:国際人道援助に挑戦する理由」
-
2021年02月22日活動アップデート 「悪霊の仕業」と信じる人も ケニアのてんかん患者を苦しめる差別と偏見
-
2021年02月19日活動アップデート ミャンマーの軍事クーデター 医療従事者と市民の安全が脅かされる事態を懸念
-
2021年02月17日活動アップデート ロックダウン下で深刻化した性暴力 新型コロナ感染者数が世界で2番目に多いインドで
-
2021年02月15日活動アップデート またしても国境なき医師団への銃撃事件が発生 カメルーン南西部
世界の現場から
世界の現場で活動するMSF日本のスタッフの声をお届けします。
-
ロジスティシャンチャド共和国
企業経験を人道援助に生かす 発電機から文具まで、あらゆる物資を調達
小坂 真理子
-
正看護師イラク
次々と運ばれるコロナ患者 葛藤を抱えながらチームで難局に立ち向かった
佐藤 太一郎
-
小児科医南スーダン
治療を完遂できなかった悔しさ 患者「理解」の大切さ学んだ
松浦 潤
-
コーディネーターコンゴ民主共和国
はしかの大流行 死亡率が高い中、「バイバイ」と元気に帰っていく子どもを見る喜び
松本 明子
-
ロジスティシャンナイジェリア
新型コロナウイルス流行下のナイジェリア 現地スタッフに活力をもらいながら後方支援
丸井 和子
-
正看護師パレスチナ
死に至る可能性も 紛争続くガザで外傷患者の感染コントロールに奮闘
橋本 拓磨