バングラデシュ
バングラデシュでの国境なき医師団(MSF)の活動は
バングラデシュでは、2017年のミャンマー国軍による掃討作戦から逃れたロヒンギャ難民が、終わりの見えない避難生活を送っています。
国境なき医師団は、約100万人が暮らすコックスバザールの難民キャンプでロヒンギャ難民と地域の人びとにさまざまな専門医療を提供。糖尿病や高血圧などの慢性疾患の治療、外傷患者のケア、女性の健康を守る活動などを展開するほか、水と衛生設備の改善も実施しています。2022年3月以降は難民キャンプで暮らすロヒンギャの間で、皮膚感染症である疥癬(かいせん)が流行し、入院患者数が大幅に増加しました。
また、首都ダッカでは、2カ所の診療所を運営し、リプロダクティブ・ヘルスケア(性と生殖に関する医療)や性暴力の被害者のための心のケアなどに取り組んでいます。
Ⓒ Victor Caringal/MSF
更新:2024年12月11日
バングラデシュの活動ニュース
活動ニュースを選ぶ
国・地域から
- アフガニスタン
 - イエメン
 - イタリア
 - イラク
 - イラン
 - インド
 - インドネシア
 - ウガンダ
 - ウクライナ
 - ウズベキスタン
 - エジプト
 - エスワティニ
 - エチオピア
 - エルサルバドル
 - カメルーン
 - カンボジア
 - ギニア
 - ギニアビサウ
 - ギリシャ
 - キルギス
 - グアテマラ
 - ケニア
 - コートジボワール
 - コロンビア
 - コンゴ民主共和国
 - シエラレオネ
 - シリア
 - ジンバブエ
 - スーダン
 - セルビア
 - ソマリア/ソマリランド
 - タイ
 - タジキスタン
 - タンザニア
 - 地中海
 - チャド
 - 中央アフリカ共和国
 - トルコ
 - ナイジェリア
 - ニジェール
 - 日本
 - ハイチ
 - パキスタン
 - パプアニューギニア
 - パレスチナ
 - バングラデシュ
 - フィリピン
 - ブラジル
 - フランス
 - ブルキナファソ
 - ブルンジ
 - ベネズエラ
 - ベラルーシ
 - ペルー
 - ボリビア
 - ホンジュラス
 - マダガスカル
 - マラウイ
 - マリ
 - 南アフリカ共和国
 - 南スーダン
 - ミャンマー
 - メキシコ
 - モザンビーク
 - ヨルダン
 - リビア
 - リベリア
 - レバノン
 - ロシア
 
- ©Luca Sola
 




