医療・研究関係の方へのお知らせ
【学会発表】日本国際看護学会第9回学術集会で、国境なき医師団の看護師がシンポジウムに登壇(9月6日~7日、神奈川)
2025年08月13日
9月6日(土)~7日(日)に神奈川で開催予定の日本国際看護学会第9回学術集会にて、国境なき医師団(MSF)の吉田照美(看護師)がシンポジウムに登壇します。
MSFの活動における看護師の役割は、単に医療援助を行うだけでなく、看護師チーム技術向上のためのトレーニングやスーパーバイザーの支援、その他の人材・財政管理チームや他団体との協働など、マルチタスクを担います。
実際の活動内容を紹介しながら、現地の文化風習などを理解したうえでのチームワーク構築の重要性、さらに活動で培った、さまざまなスキルが、日本の看護の現場でどのように活かすことができるのか、発表します。
実際の活動内容を紹介しながら、現地の文化風習などを理解したうえでのチームワーク構築の重要性、さらに活動で培った、さまざまなスキルが、日本の看護の現場でどのように活かすことができるのか、発表します。
学会に出席される方は、ぜひご参加ください。
学会情報:
学会名 | 日本国際看護学会第9回学術集会 |
---|---|
日程 | 2025年9月6日(土)~7日(日) |
場所 |
神奈川県立保健福祉大学 |
シンポジウム日時 |
9月7日(日)10:40~11:40 |
シンポジウム名 |
世界の人々の健康を支える看護戦略 |
会場 |
1階 第一会場(講堂) |
学会ウェブサイト |
https://x.gd/Dywaj (外部リンク) |
参加 |
学会参加者のみ |