医療・研究関係の方へのお知らせ
【学会発表】日本超音波医学会第98回学術集会/世界超音波医学生物学学術連合第20回国際会議(WFUMB2025)で、国境なき医師団がランチョンセミナーを開催(5月30日~6月1日、京都)
2025年05月02日
5月30日(金)~6月1日(日)に京都で開催予定の日本超音波医学会第98回学術集会/世界超音波医学生物学学術連合第20回国際会議(WFUMB2025)にて、国境なき医師団(MSF)がランチョンセミナーを開催します。
今回のセミナーでは「The usage of Ultrasonic in the project of Médecins Sans Frontières (MSF)」(MSFの現場における超音波使用について)と題して、内科医・外科医それぞれ立場からの超音波使用の経験やトレーニングについて発表します。
MSFでは限られた医療資源のもとに医療援助を行うため、超音波が唯一の医療機器であるケースが少なくありません。その中でどのように診察、判断し、対応していくのか。MSFの医師らが語ります。
学会に出席される方は、ぜひご参加ください。
学会情報:
学会名 | 日本超音波医学会第98回学術集会/世界超音波医学生物学学術連合第20回国際会議(WFUMB2025) |
---|---|
日程 | 2025年5月30日(金)~6月1日(日) |
場所 |
国立京都国際会館 |
ランチョン日時 |
2025年5月31日(土)12:00~13:00 |
セッション名 |
ランチョンセミナー14 「The usage of Ultrasonic in the project of Médecins Sans Frontières (MSF)」 ※英語でのセッションになります |
登壇者 |
座長:岡田まゆみ(MSF 救急医) 発表者:久留宮隆(MSF 外科医)、塚本裕(MSF 内科医) |
ランチョン会場 |
第16会場(2階ROOMⅠ) |
学会ウェブサイト |
https://site.convention.co.jp/wfumb2025/ja/ (外部リンク) |
参加 |
学会参加者のみ |