「ナタで襲いかかり、住民を皆殺しに」——避難者たちが打ち明ける襲撃の惨状

2018年04月09日

ブニアの避難民キャンプに身を寄せる母子。MSFはトイレ・シャワーの設置や、清潔な水の供給も支援している
ブニアの避難民キャンプに身を寄せる母子。MSFはトイレ・シャワーの設置や、清潔な水の供給も支援している

10万人——ひとつの都市が消えるほどの人口が家を失い、国内外で避難生活を送る。昨年12月に戦闘が発生したコンゴ民主共和国(以下、コンゴ)で、そんな状況が生まれている。

発端は、イトゥリ州ジュグで発生した部族間衝突だ。農耕民族レンドゥ族と遊牧民族エマ族との数十年間にわたる緊張関係が再燃し、住民に対する暴力へと発展。人びとは州都ブニアなど周辺地域に避難したほか、アルバート湖を越えて隣国ウガンダに逃れた難民も多い。

船を出す人びと。12月下旬以降、5万人超が湖を渡りウガンダへ避難した
船を出す人びと。12月下旬以降、5万人超が湖を渡りウガンダへ避難した

着の身着のままで逃げてきた人びとは食料や水もなく、長引く避難生活で健康状態も悪化。国境なき医師団(MSF)はブニアや周辺地域の避難民キャンプで援助にあたっている。

村の焼き討ち、刃物による無差別な殺人……避難者たちは、MSFに襲撃の惨状を打ち明ける。

マシェット(大きな草刈り鎌)で腕と後頭部を切りつけられ、ブニアの病院で手当てを受ける50代の女性
マシェット(大きな草刈り鎌)で腕と後頭部を切りつけられ、ブニアの病院で手当てを受ける50代の女性

「襲撃が村に迫ってきたので、12歳と15歳の子を連れて逃げました。やつらは村人を皆殺しにするつもりでした」。ウガンダに逃れた40代のシファさんはこう話す。夫は仕事を続けるため、1人でコンゴに残った。

襲撃に遭い、頭に複数の切り傷を負った50代の男性
襲撃に遭い、頭に複数の切り傷を負った50代の男性

2000年代にもイトゥリ州の紛争を経験したイマニさん(53歳)は、「今回は当時よりひどい」と話す。「あのときも家に火をつけられましたが、村には帰れました。今、人びとは追いつめられて殺されています。犬をけしかけて私たちを森の中まで追い回すんです」

隣国ウガンダに通じるアルバート湖岸で寝泊りする女性たち
隣国ウガンダに通じるアルバート湖岸で寝泊りする女性たち

漁師のバラカさん(20歳)はアルバート湖畔の村からウガンダに避難してきた。

「3月8日の朝5時ごろ、漁の最中に湖岸の村々が放火されているのが見えました。岸辺に近づいたとき、ある女性が湖に向かって走って来ました。ナタで武装した男が追いつき、女性は殺されました」

故郷の村が襲撃された11歳の少女は、左腕を切断。母と3人のきょうだいは殺された
故郷の村が襲撃された11歳の少女は、左腕を切断。母と3人のきょうだいは殺された

避難途中に家族とはぐれ、離れ離れになった人も多い。身寄りのない子どもや妊婦、高齢者は周囲の助けが得られないでいる。

エンリエットさん(20歳)はウガンダのカゴマ難民受付センターに滞在中だ。1月中旬、村が襲撃を受けたときに避難した。混乱のなか夫と子どもを見失い、居場所が分からない。手にしていたスーツケースは、中に詰めた衣類ごと売り払った。ウガンダへの渡航費を工面するためだ。妊娠4ヵ月だが、頼れる人はいない。

MSFが活動するブニアの診療所で産前ケアを受ける妊婦
MSFが活動するブニアの診療所で産前ケアを受ける妊婦

難民の保護・援助体制が整っているウガンダにあっても、受け入れ施設は押し寄せる難民に対応しきれず、人道援助は現在も足りていない。

難民は家族を養うのもやっとだ。「配給された食べ物は1週間前に食べきってしまいました。叔父が何とか食べ物を見つけてくれ、湖で採れた小魚を主に食べています」と14歳のジョアンヌさん。

MSFは毛布・石けんなどが入った支援物資を各地で提供。直近では、1350組を湖岸の避難所で配布した
MSFは毛布・石けんなどが入った支援物資を各地で提供。直近では、1350組を湖岸の避難所で配布した

イトゥリ州から20km離れた避難所に身を寄せるエマニュエルさんは、8人の子どもの父親だ。長引く避難生活のなか、食べ物を手に入れようと一時帰宅した。

「朝早くに畑へ出かけました。キャッサバを少し採ろうとしたんです。そのとき、近くの村から炎が上がるのが見えました。その前の数日間は落ち着いていたので、森に避難していた村人たちも家に帰っていました。しかし、夜明けに再び襲撃しに来たのです。やつらはナタで襲いかかり、目につく限りの人を殺しました。生き延びるためには、また逃げるしかありませんでした。何も持ち帰ることはできずに」

MSFはコンゴ民主共和国イトゥリ州の州都ブニア内3ヵ所の診療所を支援し、2月以降、外来診療約5000件、負傷者の治療77件を実施した。アルバート湖岸の避難所4ヵ所でも活動し、清潔な水の確保や感染症に対応している。コレラの感染拡大は深刻で、これまでに36人以上が死亡し、重症患者約1800人が入院した。MSFは流行に対応するため、難民に基礎医療と予防接種を提供。質・量ともに食糧と仮設住居が足りなければ、深刻な状況は続くものとみられる。

関連記事

活動ニュースを選ぶ