スーダン:紛争から1年 戦闘下の人びとの命を守る
2024.04.15
国境なき医師団(MSF)はスーダン国内で医療援助を継続するとともに、近隣国でも対応を続けている。危機の中を生きる人びとの命を守るための活動、そして直面する課題とは──。
【動画】紛争開始から1年、底知れないスーダンの厳しい現実 #Talk About Sudan
国境なき医師団の日本人スタッフが語る、紛争の1年 #スーダンの話をしよう
指を切られた少女、銃で撃たれた赤ちゃん──国境なき医師団の日本人スタッフが語る、紛争の1年 #スーダンの話をしよう
そこに守るべき命があるから──国境なき医師団の日本人スタッフが語る、紛争の1年 #スーダンの話をしよう
命を救う活動を、どうぞご支援ください。
寄付をする※国境なき医師団日本への寄付は税制優遇措置(寄付金控除)の対象となります。
スーダンの人びとが置かれた状況とは?
極めて高い医療ニーズ
直接的な暴力だけでなく、間接的な被害も深刻だ。紛争の影響を受けた地域では病院の70~80%が機能していない。多くの人が医療を受けるため、危険な長距離の移動を強いられている。
医療アクセスの欠如は妊婦にも大きな影響を及ぼしている。MSFはこの1年間で8400件以上の分娩を支援し、1600件の帝王切開に対応した。
栄養失調の問題も深刻だ。北ダルフールの避難民キャンプで行われた調査では、子どものほぼ4分の1が急性栄養失調で、7%が重度の急性栄養失調であることが判明。キャンプでは2時間に1人の割合で子どもが亡くなっている。MSFは、1年間で3万人以上の急性栄養失調の対応を支援した。
人道アクセスの妨害も
スタッフの入国ビザや、国内を移動するための許可証の取得も難しく、ポート・スーダンから「即応支援部隊(RSF)」の支配地域へ移動する際の、前線を越えるための許可は何度も却下されている。また、チャドや南スーダンなど、国境を越えて援助物資がスーダン国内に入るのを阻止しようとする動きもある。
このような障壁を克服し、民間人や援助活動従事者の保護が十分ではない中で活動を模索することは、絶え間ない困難を伴い、MSFが取り組むべき課題となっている。
スーダンで国境なき医師団が行っていることとは?
国内と近隣国で医療を提供
現在、スーダンの10州において、30以上の医療施設で活動及び支援を行っている。(ハルツーム州、ジャジーラ州、白ナイル州、青ナイル州、ゲダレフ州、西ダルフール州、北ダルフール州、南ダルフール州、中央ダルフール州、紅海州)また、カッサラ州でも避難した人びとのニーズに対応している。
また、南スーダンとチャドでも、スーダンからの難民や帰還民への支援を行っている。
主な活動
さらなる悲劇を防ぐため、MSFは以下を求めている。
- 人道支援活動の大幅な拡大
- 医療スタッフ・援助活動従事者・民間人の安全確保
- 医療・人道援助スタッフおよび物資を自由に移動できるようにすること
- 人びとの人道援助へのアクセスが妨げられないようにすること
最新活動ニュース
-
【動画】スーダン:「援助が足りている人はいない」──紛争により悪化する人道状況、苦境に立たされる人びと
【2023年12月18日公開】
-
スーダン:ハルツームで当局が実質的手術禁止令ー多くの人命が危機に。直ちに撤回を
【2023年11月17日公開】
-
スーダン:西ダルフールで戦闘再燃 約7000人が隣国チャドに避難
【2023年11月10日公開】
-
国境なき医師団、物資供給を遮断されたためハルツームの病院での手術活動を中断
【2023年10月24日公開】
-
【動画】スーダン:「援助が追い付いていない」 計り知れない人道ニーズ 求められる援助の拡大
【2023年10月19日公開】
-
スーダン:首都ハルツームの住宅地に攻撃頻発──紛争開始以来「最も死者の多い週末」
【2023年09月14日公開】
-
戦闘の続くスーダン:いまこそ人道援助が必要──日本社会は関心を持ち続けて
【2023年7月15日公開】
-
スーダンの幼い難民──親が殺され、妹を抱っこし隣国チャドへ 小児病棟からの報告
【2023年7月11日公開】
-
南スーダン:スーダンの紛争避難民が直面する「新たな危機」
【2023年6月27日公開】
-
銃撃、性暴力、家族との別離……戦闘が続くスーダンから隣国チャドへ、命がけの避難
【2023年6月22日公開】
-
スーダン:キャンプの避難民が1週間で約10倍に 人びとが押し寄せる町では
【2023年6月21日公開】
-
チャド:スーダンの紛争から逃れてきた負傷者に対応
【2023年6月5日公開】
-
スーダン首都:空爆と砲撃の中での外科手術
【2023年5月29日公開】
-
スーダン:武装集団による医療施設の略奪・占拠を非難
【2023年5月25日公開】
-
「逃れて来たスーダンで、また紛争に」──難民受け入れ国スーダン、キャンプで聞く苦難の声
【2023年5月22日公開】
-
スーダンから隣国チャドへ逃れた人びとへの支援 子どもたちを感染症から守る
【2023年5月10日公開】
-
スーダン:新たに現場へ向かうスタッフの思い 「どんな状況であっても医療を受けられるように」
【2023年5月2日公開】
-
戦闘が続くスーダン、「通路も患者であふれている」──国内各地のスタッフからの声
【2023年5月1日公開】
-
スーダン:MSFは医療援助活動を継続──医療物資提供と活動拡大を目指す
【2023年4月27日公開】
-
スーダン:北ダルフール州からの報告──物資は不足、医療者は動けず さらに多くの命が失われる可能性も
【2023年4月21日公開】
-
スーダン:戦闘激化で多くの民間人が死傷──医療従事者と患者の保護を要請
【2023年4月18日公開】
命を救う活動を、どうぞご支援ください。
寄付をする※国境なき医師団への寄付は税制優遇措置(寄付金控除)の対象となります。
トップ写真:チャド・アドレのMSF栄養治療センターで診療を待つ患者=2023年8月2日 © MSF