海外派遣スタッフ体験談

物作りのスキルとスピードが重要な立ち上げ業務:藤田 真人

2018年05月18日

藤田 真人

職種
ロジスティシャン
活動地
バングラデシュ
活動期間
2017年10月~2018年1月

Q国境なき医師団(MSF)の海外派遣に再び参加しようと思ったのはなぜですか?また、今回の派遣を考えたタイミングはいつですか?

今回が2回目の参加です。もともと1回だけの活動参加で終える予定ではなかったので、リベリアでの初回の活動が終わる前から次を考えていました。

いくつかのプロジェクトをオファーされましたが、どれも安全面で不安定な場所だったので、家族の反対もあり、辞退しました。最終的には安定しているバングラデシュの活動のオファーを受けました。

Q派遣までの間、どのように過ごしましたか?どのような準備をしましたか?

初回派遣後、数週間ヨーロッパを旅行しました。帰国後は友達と会ったりスポーツをしたりして、リフレッシュに努めました。前回の活動を終えて、英語力をもっと高めたいと感じたので、英語の勉強も時々していました。

Q過去の派遣経験は、今回の活動にどのように活かせましたか?どのような経験が役に立ちましたか?

前回のリベリアの活動で一通りの経験をしたつもりでしたが、むしろ、前回がいかに安定し、整備されたプロジェクトであったかを思い知らされました。今回は緊急援助で、プロジェクトを立ち上げる時期だったので、リベリアのプロジェクトとは状況が全く違いました。

今回担ったのは、病院建設に伴う物資調達です。何もないところから物を作り上げるスキルと、スピードが求められる業務だったので、大変苦労しました。資材に関する技術的な知識も求められ、調達業務の奥深さを痛感しました。

Q今回参加した海外派遣はどのようなプロジェクトですか?また、具体的にどのような業務をしていたのですか?

コックスバザールのロヒンギャ難民キャンプ
コックスバザールのロヒンギャ難民キャンプ
ロヒンギャ難民への緊急援助で、私の仕事は難民キャンプでMSFが運営している病院への物資調達です。2017年8月以降、ミャンマーからの大変な数の難民がバングラデシュに到着していたのに伴い、彼らに対する医療サービスの提供が喫緊の課題でした。

既存の病院の収容能力では不十分だったため、新たに病院を建設することがチームの最重要事項で、私の担当は既存の病院と新たな病院建設のための物資調達でした。
水をきれいにするアクアフィルターを<br> 難民に配布した
水をきれいにするアクアフィルターを
難民に配布した
具体的には、バングラデシュ国内での物資調達、輸入・通関手続きを含む国際調達、調達した資材の在庫管理、難民キャンプへの物資の出荷業務です。調達する物資は、事務用品、建築資材、電気・電子部品、水道・下水周りの資器材、薬剤及び医療機器、難民への配布物資など多岐にわたりました。
Q派遣先ではどんな勤務スケジュールでしたか?また、勤務外の時間はどのように過ごしましたか?

調達した建築資材
調達した建築資材
毎朝8時に事務所に出勤し、その日の予定と優先順位を現地スタッフと確認し、実際の調達業務を開始します。注文書作成、価格表の作成、サプライヤー・リストの作成など事務作業をこなしつつ、緊急資材があれば、現地スタッフとともに現地サプライヤーを訪問し、その場で購入・出荷することもありました。

勤務の終了時間はあってないようなもので、深夜まで仕事することも度々ありました。また、バングラデシュはイスラム教の国ということもあり、週6日の勤務で金曜日だけ休みだったため、とにかく厳しい勤務体系でした。なので、勤務外の時間はとにかく休憩することに努めました。唯一の金曜日を利用して、近くのホテルで食事をしたり、ジムで体を動かしたりしてリフレッシュしました。
Q現地での住居環境について教えてください。

難民キャンプから最も近い主要都市であるコックスバザールに滞在していました。空港や大きな市場もあり、生活に必要なものは一通り購入できる比較的便利な立地でした。

事務所兼宿舎に住んでいて、日本でいうマンションの4つのフロアをMSFが貸し切っていました。各個人に部屋が割り当ててられ、十分なスペースがあり、プライバシーも守れたので、住居環境は良かったです。

派遣当初は近くのレストランで食事をしていましたが、途中からプロジェクトで現地の料理人を雇っていたので、食事にも困らなかったです。治安もとても安定しており、不安は全くありませんでした。

Q活動中、印象に残っていることを教えてください。

自分が調達した資材で病院が完成!
自分が調達した資材で病院が完成!
緊急援助で外国人・現地スタッフともに不足していたので、とにかく忙しかったです。ただ、上司や他のスタッフがサポートしてくれたので、何とかプロジェクトの要求に合った物資調達ができ、無事に病院建設が完了したのはよかったです。

また、体調を崩したことがあったのですが、その時に直属の上司が何度も私の部屋に来て、気にかけてくれたのが思い出に残っています。今回の活動ではとにかく苦労しましたが、幸運にも上司を含めて良い仲間に会えて、楽しく仕事ができたことは本当に良かったです。
 
慣れない仕事が多く、自分は現地スタッフにとっては決して良い上司ではなかったと思うのですが、よく働いてくれた彼らに本当に感謝しています。
Q今後の展望は?

とりあえず、のんびりします。それからまた次のオファーを受けたいと思っています。

Q今後海外派遣を希望する方々に一言アドバイス

MSFでは2回しか活動を経験していないのですが、人道援助において、特にMSFのように医療が主要な活動である団体においては、ロジスティックス(車輌管理、施設の運営保守、電気、建築、調達など)の重要性と役割の大きさを感じています。

ロジスティシャンの仕事は、医療活動を縁の下からサポートすることですが、必要な物資や設備が無くては医療サービスを行うことができません。人道援助に興味があり、ロジスティックスの分野で経験がある方の応募を待っています。

MSF派遣履歴

  • 派遣期間:2016年10月~2017年8月
  • 派遣国:リベリア共和国
  • プログラム地域:モンロビア
  • ポジション:ロジスティシャン

この記事のタグ

職種から体験談を探す

医療の職種

非医療の職種

プロジェクト管理の職種

活動地から体験談を探す

国・地域