クレジットカード
毎月クレジットカード会社からのお引き落としによって寄付をする方法です。
-
Step 01寄付のお申し込み
「毎月の寄付」ページより、入力手順に従って必要な情報を入力し、お申し込みください。
-
Step 02お申し込み完了
お申し込み完了後、ご登録のメールアドレスに「受付完了メール」をお送りします。
-
Step 03手続き完了
クレジットカード会社側の処理が正常に完了しましたら「確認メール」をお送りします。
-
Step 04ご請求
当月6日から翌月の5日までのお受け付け分を、翌月より毎月14日または15日にご請求いたします(その日が「カードご利用日」となります)。
-
Step 05国境なき医師団日本に入金
ご請求の翌月にクレジットカード会社から国境なき医師団日本へ入金されます。
- ※入金日が領収書上の「受領日」となります。
-
Step 06領収書発行
1月~12月の入金分(受領分)をまとめた「年間領収書」を翌年1月下旬までにお送りします。領収書発行について、詳しくはこちらに記載しております。
- ※当年11月以降のお申し込みは、寄付の受領日が翌年になる場合がございます。ご了承ください。
3Dセキュアについて
国境なき医師団日本の寄付サイトでは、データを第三者に傍受されないように暗号化してやり取りをする方式(SSL)を採用しています。
また、第三者による「なりすまし」などの不正利用を未然に防ぐため、2007年10月より本人認証サービス「3Dセキュア」を導入しています。
「3Dセキュア」とはインターネット上でのクレジットカード決済時の第三者による不正利用(なりすまし)の防止を目的とした、「本人認証サービス」です。事前にカード発行会社のホームページで登録し、取得した情報を決済時に入力する事で、寄付者のご本人確認を行います。
「本人認証サービス」はカード発行会社(ブランド)によって名称が異なりますが、MSF日本では、総称して「3Dセキュア」と記載しています。
- ※Visa、Mastercard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブと提携しているクレジットカードであっても、「3Dセキュア」を採用していない場合があります。詳しくはご利用のクレジットカード会社までお問い合わせください。