世界といのちの教室

「救う」の一歩を、ここから始める。

国境なき医師団は、世界で起きている命の危機と私たちの医療・人道援助活動を日本の子どもたちに伝えることも、大切な取り組みであると考えています。子どもたちが持つ人を想う気持ちは、きっかけさえあれば世界にも向けられます。「世界といのちの教室」は、人道問題を遠い世界の出来事ではなく自分ごととしてとらえ、行動を起こせる人材を育むことを目的とした教育プログラムです。

感染予防のため、小学校向け、家庭向けともにオンラインで実施しています。

対象者

小学校5・6年生

プログラム内容(90分想定)

前半

「知る・学ぶ」
世界で起きている命の危機。医療援助を必要としているのはどんな人?
国境なき医師団はどんな活動をしているの?

後半

「考える」
国境なき医師団のお医者さんになって、
人道援助の現場で直面するジレンマを体験してみよう。
(ワークショップ・ディスカッション)

参加費

無料

申込方法

1. 学校単位オンライン教室

お申し込みを多数いただいており、2025年3月までの実施分は現在受け付けを停止しています。

2. 家庭向けオンライン教室

下記スケジュールをご参照ください。
募集期間に掲載する応募受付フォームにアクセスしてお申し込みいただけます。

家庭向け「世界といのちの教室」今後のスケジュール

現在イベント情報はありません。

参加者の声

参加児童

私たちが住んでいる地球では、命の危険にさらされている人がたくさんいて、私たちがいつもしている当たり前のことは、その子たちにはできないんだなと思いました。友達と話して、今できることを考えて少しずつ改善していきたいと思いました。

保護者

答えのない状況に置かれた命があること。一人一人が大切な命であること。幼少期より少し大人になるこの年齢に感じて欲しい内容でしたし、そばで家族も聞いて学ばせていただきました。

学校での実施実績

箕面自由学園小学校

仙台白百合学園小学校

香里ヌヴェール学院小学校

鎌倉市立小坂小学校

東京シューレ江戸川小学校

帝塚山学院小学校

洗足学園小学校

東京学芸大学附属小金井小学校

横浜市立師岡小学校

札幌市立屯田南小学校

新潟市立鳥屋野小学校

札幌市立平岸小学校

文京区立窪町小学校

新潟市立内野小学校

世田谷区立赤堤小学校

新潟市立結小学校

新潟市立小瀬小学校

堺市立平岡小学校

文京区立本郷小学校

札幌市立西小学校

川崎市立南百合丘小学校

石岡市立園部小学校

札幌市立北光小学校

池田市立ほそごう学園

新宿区立四谷小学校

世田谷区立赤堤小学校

札幌市立北野台小学校

三原市立沼田東小学校

吹田市立千里第二小学校

寝屋川市立啓明小学校

唐津市立打上小学校

恵那市立三郷小学校

福山市立湯田小学校

尼崎市立立花西小学校

山口市立小郡小学校

八尾市立西山本小学校

高松市立多肥小学校

庄内町立余目第二小学校

那珂市立額田小学校

近江八幡市立島小学校

須坂市立井上小学校

三豊市立上高野小学校

取手市立取手西小学校

高松市立太田南小学校

桜川市立岩瀬小学校

泉大津市立穴師小学校

甲府市立大国小学校

福津市立上西郷小学校

新城市立東郷西小学校

大野城市立大野北小学校

武雄市立山内西小学校

春日井市立不二小学校

柳川市立昭代第一小学校

葉山町立長柄小学校

高槻市立南平台小学校

館林市立第三小学校

仙台市立蒲町小学校

札幌市立伏古北小学校

仙台市立枡江小学校

仙台市立愛子小学校

仙台市立七北田小学校

仙台市立長命ケ丘小学校

京都市立山階小学校

お問い合わせ

国境なき医師団日本事務局

「世界といのちの教室」担当