現在募集中の職種

世界の活動を支える日本事務局で、あなたの力を活かしませんか。
世界各国で行う医療・人道援助活動を、日本を含む世界38か所の事務局が支えています。
あなたのスキルや経験を、是非日本事務局で活かしてください。
現在の募集職種
事務局人事マネジャー(事務局人事部門)
雇用形態
正職員
業務内容
Purpose of the positionUnder the direction of the Head of HQHR and Admin., the HQHR Manager:
• Is responsible for providing high-level human resources and general affairs services to the MSF Japan office,
• Contributes to improving the performance of the organisation as a whole by implementing HR measures, improving operations and the work environment in line with the organisation's strategic objectives,
• Appropriately recruit and hire suitable human resources, which is the most important for the organisation, while leading team members, and
• Efficiently manage and provide guidance to team members to ensure that they work appropriately, efficiently and accurately within their respective roles and that the level of HR operations within MSF Japan improves.
Objectives
The specific objectives are set and agreed upon with the supervisor during the performance and development process on a yearly basis.
Main Responsibilities
The position holder manages the following duties directly or by supervising his/her subordinates.
1. Team Management
2. Talent Acquisition and Employee Retention
3. Performance Evaluation
4. Remuneration
5. Learning & Development
6. Implementation and Improving HR Practices
7. Employee Relations and Labor Relations
8. Management of General Affairs Roles
9. Project Management and Operational Improvements
10. Others (upon request from Head of HQHR and Admin.)
etc.
職務内容・応募条件についての詳細は英文
Job Descriptionをご参照ください。
応募締切日
2025年08月18日(月)
応募専用メールアドレス
- ※Job Descriptionをご確認の上、応募書類をこちらのアドレスにお送り下さい
hqhr-recruitment@tokyo.msf.org
・Only short-listed applicants will be contacted.・The selection process will start in order of application.
リレーション構築チーム・オフィサー:大口法人寄付者担当(ファンドレイジング部門)
雇用形態
正職員
業務内容
ファンドレイジングについて国境なき医師団(MSF)の活動資金の9割以上は、個人をはじめとする民間からの寄付に支えられています。資金の独立性を保つことで、いかなる権力からの影響も受けず、必要とする人びとへ援助を届けることができます。
日本では2024年に、約41万人の個人と約1万の企業・団体から、約141億円の寄付をいただきました。
主な業務内容:
1) 法人寄付者との関係性の強化
・定期的なコミュニケーション(訪問、電話、メール、手紙)を通じて、医療活動や現地での資金の活用状況について報告し、寄付者との関係を維持・強化する
・現在法人寄付者と行っている寄付スキームを適宜見直し、寄付の最大化を図る
・緊急事態が発生した場合、現地の状況とMSFの資金ニーズを迅速に寄付者に伝え、寄付の機会を最大化する
・複数の寄付者を対象とした施策(セミナー、各種資料の作成と送付)を計画・実施する
2)法人からの寄付・寄付問い合わせ対応
・企業からの問い合わせに効率的に対応する (特に緊急事態により問い合わせが増加した場合)
・ 寄付を受け入れる際、業種調査(必要に応じてデューデリジェンス)、契約締結などを行う
3)法人寄付者の新規獲得
職務内容・応募条件についての詳細は英文
Job Descriptionをご参照ください。
応募締切日
2025年08月31日(日)
応募専用メールアドレス
- ※Job Descriptionをご確認の上、応募書類をこちらのアドレスにお送り下さい
hqhr-recruitment@tokyo.msf.org
・Only short-listed applicants will be contacted.・The selection process will start in order of application.
ビジネスアプリケーション・シニアオフィサー(IT部門)
雇用形態
正職員
業務内容
Purpose of the positionUnder the direction of Business Application Manager, and with the collaboration with other IT members, Business Application Sr. Officer is responsible for maintaining and operating business application systems (ex. donor and other supporter management systems, BI systems and other applications developed specifically for MSF Japan Office) These systems are essential for supporting internal client activities from IT perspective.
Business Application Sr. Officer is also expected to contribute to improve/enhance IT internal processes and controls.
Objectives
Business Application Sr. Officer is responsible for the effective management of IT systems and services, business-related IT initiatives. This includes the strategic use of internal and external resources—such as temporary staff, IT vendors, and financial assets—to ensure optimal performance and alignment with organizational goals.
・Ensure timely and accurate provision of data as scheduled or upon request.
・Maintain stable, secure, and efficient business application systems and services on a continuous basis.
・Support cross-departmental and departmental projects by identifying and implementing the most suitable IT solutions.
・Develop business application plans that align with the overall MSFJ strategy, departmental goals, and IT resource planning.
・Provide expert consultation and advice to internal stakeholders, demonstrating a strong understanding of both organizational and departmental objectives.
Main Responsibilities
1 System maintenance and system operation support
2 System management and enhancement
3 Contribute to Enhance internal IT processes and procedures
etc.
職務内容・応募条件についての詳細は英文
Job Descriptionをご参照ください。
応募専用メールアドレス
- ※Job Descriptionをご確認の上、応募書類をこちらのアドレスにお送り下さい
hqhr-recruitment@tokyo.msf.org
・Only short-listed applicants will be contacted.・The selection process will start in order of application.
マーケティング・オフィサー:デジタルファンドレイジング/ 既存支援者(ファンドレイジング部門)
雇用形態
正職員
業務内容
ファンドレイジングについて国境なき医師団(MSF)の活動資金の9割以上は、個人をはじめとする民間からの寄付に支えられています。資金の独立性を保つことで、いかなる権力からの影響も受けず、必要とする人びとへ援助を届けることができます。
日本では2023年に、41万6781人の個人と1万687の企業・団体から、約130億円の寄付をいただきました。
ポジションについて
デジタル領域を強化するための業務拡大に伴う新設ポジションの募集です。
ファンドレイジング部マーケティング・マネジャー(既存支援者担当)のもと、MSFの活動資金を確保するために、主にデジタルチャネル(メールやウェブサイトなど)やテクノロジーを活用して、既存支援者とのコミュニケーション、関係性の維持・強化、緊急時などの寄付集め、寄付体験の向上などに取り組みます。
所属となるマーケティングチーム 2(既存支援者担当)には現在2名が在籍し、今後も増員を計画しています。
主な業務内容:
・既存支援者向けデジタル戦略の立案や計画策定
・施策の実行や改善
・データ分析や報告
・ITツール導入・活用の推進(CRMやCDP、MAツールなど)
・予算やベンダーの管理
ご応募いただいた方から順次選考いたします。
職務内容・応募条件についての詳細は英文
Job Descriptionをご参照ください。
応募締切日
We will close the position as soon as we find the best candidate.応募専用メールアドレス
- ※Job Descriptionをご確認の上、応募書類をこちらのアドレスにお送り下さい
hqhr-recruitment@tokyo.msf.org
・Only short-listed applicants will be contacted.・The selection process will start in order of application.
資金と人材を募り、人道危機を発信する日本事務局
事務局職員募集に関するよくあるご質問
Q 語学力はどの程度必要ですか。
原則として、ビジネスレベル(会議で意見を言える、英語で簡単なレポートを書ける程度)の英語力が必要です。
Q 医療・人道援助にまつわる専門性は必要ですか。
募集職種によりますが、入職の段階では必ずしも求められません。しかし、入職後ぜひ興味を持って勉強し、人道援助への理解を深めてください。国境なき医師団では、海外現場から帰国したスタッフによる報告会や、さまざまなレクチャー、外部向け講演会などを催しています。
Q 入職後の研修について教えてください。
オリエンテーション(座学)とオン・ザ・ジョブ・トレーニングを組み合わせた研修が1カ月程度行なわれます。その他、自身のスキルを高めるため、外部研修などに参加できる「自己啓発援助制度」もあります。
- ©MSF