- TOP
- 参加する
- 海外派遣スタッフの声
- 正看護師
- 地道な地域活動で結核患者を援助:倉之段 千恵
海外派遣スタッフの声

地道な地域活動で結核患者を援助:倉之段 千恵
- ポジション
- 正看護師
- 派遣国
- パプアニューギニア
- 活動地域
- ポートモレスビー
- 派遣期間
- 2017年11月~2018年7月
国境なき医師団(MSF)の海外派遣に再び参加しようと思ったのはなぜですか?また、今回の派遣を考えたタイミングはいつですか?
今回が3回目の派遣となります。前回のバングラデシュでの活動中から、次回派遣を希望していました。最初の派遣では学ぶことが多かったのですが、どちらかというと受け身で活動に携わることばかりだったと感じていました。もっとMSFを理解して、活動できるようになりたいと思っていました。
派遣までの間、どのように過ごしましたか?どのような準備をしましたか?
初回派遣後に研修に参加したので、その復習をしたり、親族や友人たちとのんびりしたりして過ごしました。
過去の派遣経験は、今回の活動にどのように活かせましたか?どのような経験が役に立ちましたか?
やはり、いつでもチームプレーが大切だと感じています。他の海外派遣者や現地スタッフとの良好なコミュニケーションが、活動をスムーズにしてくれました。互いに文化的背景も、国籍も違っているからこそ、コミュニケーションは大切です。例えば仕事とは異なる話題の会話を楽しんだり、お茶菓子を作ってチームのみんなで同じ時間を共有するなどして、チーム力を高めていきました。
今回参加した海外派遣はどのようなプロジェクトですか?また、具体的にどのような業務をしていたのですか?
今回は結核プロジェクトに参加しました。PNGでの結核患者は増え、さらには多剤耐性患者も蔓延しつつあります。MSFはもともとあった地域の病院の一角に結核クリニックを建て、結核の患者のみを対象に診断・治療を提供していました。わたしはアウトリーチマネージャーとして、主に自分で通院できない多剤耐性結核の患者を対象に、治療の援助や地域での啓蒙活動のマネージメントをしていました。
海外派遣スタッフは9人で現地スタッフは40人ほどでした。アウトリーチは1~2チームで活動し、1チームは2~3人で構成されていました。
派遣先ではどんな勤務スケジュールでしたか?また、勤務外の時間はどのように過ごしましたか?
活動地が首都であったこともあり、スーパーマーケットやその他の施設がありました。勤務時間以外は、ジムに通ったり、ショッピングなどをしたりして気分転換をしました。
車で約30分のところにビーチがあり、週末はビーチでゆっくりしたり、シュノーケリングやブッシュウォーク、ピクニックなどをしたりして楽しんでいました。プロジェクターを使った映画の上映会や、バーベキューなどもしました。
【1日のスケジュール】
7:30 オフィスに向けて出発
8:00 チームミーティングを行い、スケジュールを確認
8:30~9:00 準備後、患者のもとへ出発
9:00~12:30 MSF結核クリニックと連携した患者へケア
12:30~13:30 休憩
13:30~16:00 地域での結核啓蒙活動や他地域や他NGOとの協力や連絡
16:30~17:00 チーム内での会議
17:00~17:30 記録などのデスクワーク
17:30 帰宅
現地での住居環境について教えてください。
2つの宿泊棟があり、4ユニットありました。各ユニットにシャワー、トイレ、キッチンがついており、1ユニット毎に寝室が2~3ありました。すべて個室でした。少人数でシャワーなどを共有するため、本当に快適に過ごすことができました。エアコンはないですが、いつでも心地よい風が吹き抜けており、各部屋にシーリングファンか扇風機がありました。
活動中、印象に残っていることを教えてください。
地域に出て新たな患者を見つけるアウトリーチ活動が印象に残っています。移動時間が長く、活動時間も交通事情に大きく左右されました。当初は移動以外に何もできないもどかしさを感じました。ですが、MSFの結核クリニックと連携して治療が必要な患者を見つけ出すことができました。地域で実施した結核に関する啓蒙活動でも患者を見つけ出すことができ、チームが誇らしく思え、達成感がありました。また、患者さんの生活や周りの地域社会を実際に目で見ることで、私自身がより現場に近くそして文化・習慣などを学ぶことができました。
今後の展望は?
MSFでの活動を継続していきたいと考えています。今度は手術室看護師としてプロジェクトに参加したいと思っています。
今後海外派遣を希望する方々に一言アドバイス
環境からなにから大きく変わり、いつもの日常を離れるのは大変です。でも、とても素晴らしい経験ができますよ。
MSF派遣履歴
- 派遣期間
- 2017年9月~2017年10月
- 派遣国
- バングラデシュ
- 活動地域
- コックスバザール州
- ポジション
- 正看護師
- 派遣期間
- 2017年1月~2017月8月
- 派遣国
- イラク
- 活動地域
- アルビル
- ポジション
- 正看護師
-
GO
- 国・地域から選ぶ
- アフガニスタン
- アブハジア
- アルメニア
- アンゴラ
- イエメン
- イタリア
- イラク
- イラン
- インド
- インドネシア
- ウガンダ
- ウクライナ
- ウズベキスタン
- エジプト
- エスワティニ
- エチオピア
- エルサルバドル
- カメルーン
- カーボベルデ
- ガボン
- カンボジア
- 北朝鮮
- ギニア
- ギニアビサウ
- ギリシャ
- キルギス
- グアテマラ
- ケニア
- コートジボワール
- コロンビア
- コンゴ共和国
- コンゴ民主共和国
- サモア
- ザンビア
- シエラレオネ
- ジョージア
- シリア
- ジンバブエ
- スーダン
- スリランカ
- セルビア
- ソマリア
- タイ
- タジキスタン
- タンザニア
- 地中海・バルカンルート
- 中国
- チャド
- チュニジア
- 中央アフリカ共和国
- チリ
- トルクメニスタン
- トルコ
- ナイジェリア
- ナウル
- ニカラグア
- ニジェール
- 日本
- ネパール
- ハイチ
- パキスタン
- パプアニューギニア
- パラグアイ
- パレスチナ
- バーレーン
- バングラデシュ
- フィリピン
- ブラジル
- フランス
- ブルガリア共和国
- ブルキナファソ
- ブルンジ
- ベネズエラ
- ベラルーシ
- ペルー
- ボリビア
- ホンジュラス
- マダガスカル共和国
- マラウイ
- マリ
- 南アフリカ共和国
- 南スーダン
- ミャンマー
- メキシコ
- モザンビーク
- モーリタニア
- モルドバ
- モロッコ
- モンゴル
- ヨルダン
- ラオス
- リビア
- リベリア
- ルワンダ
- レソト
- レバノン
- ロシア
- GO