特集
43件のニュースが該当しました
-
2016年06月20日 世界難民の日: "自分ごと"として考えるために知ってほしいこと
6月20日は世界難民の日です。 ある日、突然、町が爆撃されたら……、武装兵に襲撃されたら……、理由なく逮捕されて拷問にかけられたら……?世界各地で難…
-
2016年05月23日 病院を撃つな!:患者が攻撃の対象となってはならない
2015年10月3日、国境なき医師団(MSF)がアフガニスタンで運営する病院が米軍による空爆を受け、患者・スタッフ42人が命を落とすという悲惨な出来事…
-
2016年04月22日 熊本地震:孤立した被災地に医療を――MSF初動の1週間
熊本地震の発生から1週間が過ぎました。2016年4月22日午後1時30分時点で、亡くなった人は59人(総務省調べ、関連含む)、負傷者は1200人を超え…
-
2016年04月08日 アフガニスタン:病院爆撃の記憶――理想と現実の間で
アフガニスタン・クンドゥーズ州で、国境なき医師団(MSF)が運営していた外傷センターが爆撃され、42人が殺害された2015年10月3日から半年以上が過…
-
2016年03月10日 特集3.11:被災地に新たな1歩――震災から5年
2011年3月11日に東北地方で発生した、マグニチュード9.0の大地震と巨大津波。その甚大な被害に対応するため、国境なき医師団(MSF)は直後に緊急援…
-
2016年02月19日 "手違い"ではすまされない――医療施設への攻撃
医療施設への攻撃は国際人道法の違反である――国境なき医師団(MSF)は、紛争のすべての当事者に対し、国際社会が長い年月をかけて築き上げてきたこのルール…
-
2015年11月04日 シリア:増え続ける難民、拡大を続ける危機に、MSFは?
陸路や海路で欧州へ押し寄せている難民の出身国では、シリアがその上位を占めています。レバノン、ヨルダン、イラク、トルコなどの周辺国へ逃れた人びとを含める…
-
2015年10月30日 アフガニスタン:独立調査を求める署名、33万筆超える――MSF病院爆撃から1ヵ月
アフガニスタン・クンドゥーズ州で国境なき医師団(MSF)が運営していた外傷センターのゲート前。スタッフ2人が腕組みをして、アフガニスタン軍の戦車に対峙…
-
2015年08月05日 戦後70年特集:世界の紛争地でMSFは......?
「紛争や戦争が国家の問題だとしても、人道的な法を侵すこと、戦争のもたらす罪、人間性に背いた行為は、この社会に生きる私たちすべてを苦しめるものなのです」
-
2015年04月10日 MSFアンケート結果を発表――紛争地での援助活動は?
国境なき医師団(MSF)日本では、2015年2月26日~4月3日にかけ、「国境なき医師団の活動について」のアンケートを行いました。質問と回答結果は下記…
-
GO
- 国・地域から選ぶ
- アフガニスタン
- アブハジア
- アルメニア
- アンゴラ
- イエメン
- イタリア
- イラク
- イラン
- インド
- インドネシア
- ウガンダ
- ウクライナ
- ウズベキスタン
- エジプト
- エスワティニ
- エチオピア
- エルサルバドル
- カメルーン
- カーボベルデ
- ガボン
- カンボジア
- 北朝鮮
- ギニア
- ギニアビサウ
- ギリシャ
- キルギス
- グアテマラ
- ケニア
- コートジボワール
- コロンビア
- コンゴ共和国
- コンゴ民主共和国
- サモア
- ザンビア
- シエラレオネ
- ジョージア
- シリア
- ジンバブエ
- スーダン
- スリランカ
- セルビア
- ソマリア
- タイ
- タジキスタン
- タンザニア
- 地中海・バルカンルート
- 中国
- チャド
- チュニジア
- 中央アフリカ共和国
- チリ
- トルクメニスタン
- トルコ
- ナイジェリア
- ナウル
- ニカラグア
- ニジェール
- 日本
- ネパール
- ハイチ
- パキスタン
- パプアニューギニア
- パラグアイ
- パレスチナ
- バーレーン
- バングラデシュ
- フィリピン
- ブラジル
- フランス
- ブルガリア共和国
- ブルキナファソ
- ブルンジ
- ベネズエラ
- ベラルーシ
- ペルー
- ボリビア
- ホンジュラス
- マダガスカル共和国
- マラウイ
- マリ
- 南アフリカ共和国
- 南スーダン
- ミャンマー
- メキシコ
- モザンビーク
- モーリタニア
- モルドバ
- モロッコ
- モンゴル
- ヨルダン
- ラオス
- リビア
- リベリア
- ルワンダ
- レソト
- レバノン
- ロシア
- GO