- TOP
- 【参加者募集】士業向けオンラインセミナー「つぎの命へつなぐ寄付 ~遺贈の最新動向と国境なき医師団の取り組み~」
【参加者募集】士業向けオンラインセミナー「つぎの命へつなぐ寄付 ~遺贈の最新動向と国境なき医師団の取り組み~」
2020年08月17日掲載

日本でもお問い合わせ・実例ともに急増している遺贈寄付。国境なき医師団では、2014年から「遺贈に関する意識調査」を実施し、「遺贈」に関する意識や課題を明らかにしてきました。また、士業、信託銀行、不動産、他のNPOとのパートナーシップを結ぶなど、遺贈・相続財産からの寄付の認知や受け入れ体制を強化しています。
このたび、遺贈寄付ウィーク2020のサイドイベントとして、国境なき医師団で遺贈の取り組みを推進してきた専任担当者が、事例と共に、士業の皆さまに向けてお話するオンラインセミナーを開催いたします。質疑応答では、担当者に直接ご質問いただくことも可能です。どうぞお気軽にご参加ください。
当セミナーは、遺贈や相続の相談を受けられている専門家の皆さま、特に行政書士、司法書士、税理士、弁護士等の士業の皆さまを対象としています。
開催日時 |
2020年9月9日(水)17:00~17:45 *ご希望がございましたら、終了後に個別にご質問をお受けいたします。 |
---|---|
参加費 |
無料 |
お申し込み |
こちらからお申し込みください ※申込締切:2020年9月9日(水)12:00 ※お問い合わせ:legacy@tokyo.msf.org |
講師プロフィール
特定非営利活動法人 国境なき医師団日本
ファンドレイジング部 シニア・オフィサー
荻野 一信(おぎの かずのぶ)
17年間の外資系IT企業でのコンサルティング、経営企画、B2B営業等の経験を経て2014年に国境なき医師団日本に入団。遺贈・相続財産からの寄付の専任担当者として、遺贈の認知向上や受け入れ体制を強化し、5年間で5倍以上の寄付をお預かりしている。
講演内容
■国境なき医師団について
■「遺贈に関する意識調査」からわかる変化
■直近の遺贈のお問い合わせの傾向
■士業の皆さまとの協業事例および今後
■質疑応答
配信ツール:Zoom
※事前に参加用のURLをメールでお送りします。
※質問はお申込みフォーム内に記載いただくか、またはセミナー中にご発言ください。
-
GO
- 国・地域から選ぶ
- アフガニスタン
- アブハジア
- アルメニア
- アンゴラ
- イエメン
- イタリア
- イラク
- イラン
- インド
- インドネシア
- ウガンダ
- ウクライナ
- ウズベキスタン
- エジプト
- エスワティニ
- エチオピア
- エルサルバドル
- カメルーン
- カーボベルデ
- ガボン
- カンボジア
- 北朝鮮
- ギニア
- ギニアビサウ
- ギリシャ
- キルギス
- グアテマラ
- ケニア
- コートジボワール
- コロンビア
- コンゴ共和国
- コンゴ民主共和国
- サモア
- ザンビア
- シエラレオネ
- ジョージア
- シリア
- ジンバブエ
- スーダン
- スリランカ
- セルビア
- ソマリア
- タイ
- タジキスタン
- タンザニア
- 地中海・バルカンルート
- 中国
- チャド
- チュニジア
- 中央アフリカ共和国
- チリ
- トルクメニスタン
- トルコ
- ナイジェリア
- ナウル
- ニカラグア
- ニジェール
- 日本
- ネパール
- ハイチ
- パキスタン
- パプアニューギニア
- パラグアイ
- パレスチナ
- バーレーン
- バングラデシュ
- フィリピン
- ブラジル
- フランス
- ブルガリア共和国
- ブルキナファソ
- ブルンジ
- ベネズエラ
- ベラルーシ
- ペルー
- ボリビア
- ホンジュラス
- マダガスカル共和国
- マラウイ
- マリ
- 南アフリカ共和国
- 南スーダン
- ミャンマー
- メキシコ
- モザンビーク
- モーリタニア
- モルドバ
- モロッコ
- モンゴル
- ヨルダン
- ラオス
- リビア
- リベリア
- ルワンダ
- レソト
- レバノン
- ロシア
- GO