国境なき医師団
 
2023年9月15日
リビアで大規模洪水発生
緊急チームを現地に派遣、物資提供と医療ニーズ調査へ
被災したリビア東部のデルナへ医療物資を運搬(ミスラタ)=2023年9月13日
被災したリビア東部のデルナへ医療物資を運搬(ミスラタ)=2023年9月13日
国境なき医師団(MSF)の活動に日頃よりご関心をお寄せくださり、誠にありがとうございます。 この間、台風や大雨により被災された皆さまならびにご家族の皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。MSFスタッフ一同、皆さまの安全と被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます 。
北アフリカのリビアで発生した大規模洪水について、MSFの活動状況をお知らせいたします。
リビア東部では現地時間9月10日~11日にかけて、暴風雨の影響により広い範囲で洪水が発生。1万人近くが行方不明となり、5000人以上が死亡したと報じられています。また、東部の港湾都市デルナでは2つのダムが決壊し、国際移住機関によると、人口の3分の1に当たるおよそ3万人が避難を余儀なくされています。

被災地に届ける物資を飛行機から降ろす(ミスラタ)=9月13日
被災地に届ける物資を飛行機から降ろす(ミスラタ)=9月13日
リビア西部で医療援助活動を行ってきた国境なき医師団(MSF)は13日、西部の都市ミスラタからロジスティシャンや医療スタッフからなる緊急チームをデルナに派遣。現在、現地の主な援助機関となるリビア赤新月社と調整を進めています。まずは緊急援助として遺体収納袋を400袋、負傷者を治療するための医療キット(消毒薬、湿布、縫合糸、包帯など)を200セット、さらに抗生物質や手袋、マスクなどの物資を、現地に到着次第提供する予定です。
今回の災害では医療施設が大きな被害を受けた可能性が高く、MSFでは保健医療サービスの迅速な復旧と被災者への医療提供の必要性を見込んでいます。あわせて、被災者へのシェルターや生活必需品、衛生キットの配布なども想定されます。MSFは現在、緊急チームによる現地調査の結果が出次第すぐに医療援助活動を始められるように、チームの派遣準備を進めています。
>公式ウェブサイトの活動ニュースはこちらからご覧ください
緊急事態発生時のこうした活動はすべて、皆さまの継続的なご支援により実現できています。今後ともMSFを応援くださいますようよろしくお願いいたします。
今回の洪水に関する活動についての最新情報は公式ウェブサイト・各種SNSで発信いたします。ぜひご覧ください。
SNSで医療・人道援助活動をシェア!
Facebook Twitter YouTube Instagram LINE
私たちと一緒に命を救う力になってください。
ご登録情報の変更などは「マイページ」で簡単にお手続き

特定非営利活動法人 国境なき医師団日本
http://www.msf.or.jp/
〒162-0045 東京都新宿区馬場下町1-1 FORECAST早稲田FIRST 3階
TEL:0120-999-199 (通話料無料/平日9:00-18:00/土日祝日・年末年始休業)
お問い合わせフォームはこちら
国境なき医師団メールマガジンの登録解除、配信先メールアドレスの変更はこちら
Copyright MSF